佐賀県を訪問中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは伝統工芸の和紙の手すきを体験されました。
午後3時過ぎ、愛子さまは佐賀市内の山あいにある和紙の工房を訪問されました。
300年の伝統の持つ「名尾手すき和紙」の工房は3年前の豪雨により被災しています。
愛子さまは「どの工程が一番難しいですか?父も以前すく体験をさせていただいて均一にするのが難しかったそうで」と話されるとアームカバーを付けて実際に紙すきを体験されました。
職人が「いいですね、いいですね」と言うと、愛子さまは「紙、出来てます?」と尋ねられ、職人が「出来てます!」と答えました。
愛子さまは、桁(けた)と呼ばれる木枠をそっと揺らし、「緊張します」「上の部分が薄くなっていますよね?」などと試行錯誤しながら真剣な表情で2枚の和紙をすかれました。
また、復興後、様々な製品作りに取り組んでいる職人に「和紙の新たな可能性を感じました」と伝えられました。
佐賀県での日程を終え、愛子さまは12日夜帰京されます。
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。