岩手県内の学校でのいじめ事案について、必要に応じて再調査を行う県の第三者機関の会合が12月12日に開かれ、今後に向けた意見交換が行われました。
県の第三者機関として常設されているいじめ再調査委員会は、大学関係者や弁護士などで構成されていて、県内の学校で確認されたいじめ事案について知事が必要と判断した場合に詳しい再調査を行います。
12月12日時点では知事から諮問されている事案はないということで、12日は2023年度県内の学校でのいじめの認知件数が7862件と前の年度から400件近く減ったことが報告されました。
また文部科学省が学校内での連携不足からいじめの重大事態への対応が遅れた例などを踏まえて、2024年8月、調査に関するガイドラインを改訂したことが説明されました。
委員からは「いじめ0を目指すため誰もが自分たちの問題と捉え解決に取り組むことが大切だ」などの意見が出されていました。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。