列島をゆっくりと縦断する台風10号。
品薄が続く米にも危機が迫っています。
「イット!」が29日に取材したのは、大分・由布市で田んぼの水没に見舞われた米農家。
稲刈りへの影響を心配していました。
ゆふいんフローラハウス・小山和義さん:
9月の第1週の土曜日くらいから刈り始めるんですけど、(稲が)倒れているので、立っている水田に比べると時間は倍くらいかかる。
一夜が明けた30日、田んぼはどうなっていたのでしょうか。
水没した田んぼは一夜で水が引き、心配されていた米の品質に影響はないといいます。
一方、熊本・菊池市のつるたファームの代表・霍田崇さんは、比較的倒れにくいというブランド米「ヒノヒカリ」を育てていて、台風の被害はありませんでしたが、「今から(稲の花)が開く。開いたときに雨が降ったら雑菌が中に入る。もみに細菌病がついて品質が悪くなりやすい。今からが大事な時期」と話します。
心配される農作物は米だけではありません。
都内のスーパーでは、台風の影響で物流が止まり、値上がりする野菜が出ていました。
スーパーアキダイ・秋葉弘道社長:
ブロッコリーとか大根なんかはちょっと(値段が)高いところからさらに2割くらい上がった状況なので。
農林水産省は30日、猛暑などの影響で大根、ジャガイモ、ピーマン、ほうれん草が9月の1カ月を通して高くなる見通しだと発表。
今回示された見通しに台風10号の影響は反映されておらず、今後、野菜価格のさらなる値上がりが心配されています。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。