福岡市南区で19日、夏休みを迎える小学生たちに防犯意識を高めてもらおうと、警察や区役所の職員、地域のボランティアなど約5000人が児童の登校を見守りました。

この活動は2003年、登校中の男子児童が男にガソリンをかけられ火をつけられて全身やけどを負う事件が発生したことを受けて始まり、各学期の始業式と終業式の日に実施されています。

南区の大橋交差点では、警察官が児童の安全な登校をサポートするため、通勤中の人などにも自転車や横断歩道での交通ルールを守るよう呼びかけていました。

◆南警察署 萩尾剛 交通管理官
「地域の皆様と協力して子供たちの安全安心を見守っていきたい」

警察は、子供たちが安全で楽しく夏休みを過ごせるよう、交通ルールを守って通行してほしいと話していました。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。