岩手県や沿線の自治体が出資する第3セクターの三陸鉄道は、2024年4月で開業から40周年を迎えました。
様々な困難があったその歴史の中で、長く列車に乗務してきた運転課長の思いを取材しました。

三陸鉄道は、旧国鉄の赤字路線を引き継ぎ1984年4月に久慈-宮古間、釜石-盛間で開業しました。

それから40年を迎えた4月1日には記念列車が運転され、宮古駅では乗客に毛ガニ汁がふるまわれました。
地域の足として、観光資源として、三陸になくてはならない存在です。

沿線住民
「景色がいいですね。三陸鉄道が走っているというのは、地元にとっても元気が出る」
「交通機関として便利なものだが、活気を与えてくれるものと思っている」

4月13日には宮古市で記念の式典も開かれました。

達増知事が「三鉄の車両そのものが岩手を代表するキャラクターとして愛されている」と述べると、石川義晃社長が次のように挨拶しました。

三陸鉄道 石川義晃社長
「地域の足を守り、三陸地域の振興に貢献する使命を果たすべく、社員一丸となって走り続けていきます」

この40年、様々な苦難を乗り越えてきた三陸鉄道。
勤続35年目と長く運転士を務めてきた小向広幸さん(54)は、これまでの日々をこう振り返ります。

三陸鉄道 小向広幸運転課長
「ご利用いただいたお客さまのおかげが一番、ここまで来られて感謝の気持ちでいっぱい」

三陸鉄道最大の苦難、それは2011年の東日本大震災でした。
走行中だった列車の乗員・乗客は無事でしたが、津波で駅舎や線路が流されるなど被害は317カ所に上り、全線で不通となりました。

小向さんは宮古駅で列車の運行の引き継ぎをしていたところで、激しい揺れを感じました。

三陸鉄道 小向広幸運転課長
「冷静ではなかったと思いますが、大ごとなのだなという感じはした。やるべきことはやらなければという気持ちだった」

がれきが残る街、道路が寸断され移動手段を失った人たちも数多くいたなか、三陸鉄道は被害が少なかった区間で発生後すぐに運転を再開しました。

乗客
「まず先に三鉄が動いてくれたので、本当にありがたいなと」

小向さんたち社員が信号や踏切の代わりとなって列車を運行したこともありました。
鉄路をもう一度結ぶ、一歩一歩地道な復旧作業が進められました。

そして…

三陸鉄道 望月正彦社長(当時)
「ここに三陸鉄道全線の運行再開を宣言します」

2014年4月、北リアス線と南リアス線の全線が復旧し、復興のシンボルとして三陸を再び列車が走り出しました。

地域住民
「すごくうれしい。今夜は一杯やります」
「希望のような存在だと思う」

小向さんは当時を三陸鉄道への応援に応えたい一心だったと振り返ります。

三陸鉄道 小向広幸運転課長
「こんなにも応援されている鉄道があるのかというくらい、激励の言葉をいただくので、ご支援の声を形にしたいという気持ちがあった」

その後、三陸鉄道は不通となっていたJR山田線宮古-釜石間の運営を引継ぎ、2019年3月から長さ163キロのリアス線として沿岸を1つに結びました。

そのわずか7カ月後の2019年10月、三陸鉄道はまたも災害に見舞われます。
台風で7割の区間が運休となったのです。

全国からの支援を受け5カ月後に復旧したものの、今度は新型コロナウイルスに苦しめられました。

名物のこたつ列車も人数を制限するなど観光客は大幅に減少し、2020年度の運賃収入は約2億5600万円と、2019年度から45%減りました。

ガイド
「もう二度と戻ってこないものもたくさんあるが、それ以上に人の優しさ、温かさ、そういったものを知ることができた」

しかし、あの日の教訓を伝える震災学習列車を運行するなど独自の取り組みを重ね、2023年度の運賃収入は2020年度から21%増えるなど回復してきました。

厳しい局面もあったなか、小向さんを支えてきたのはこんな思いでした。

三陸鉄道 小向広幸運転課長
「人との出会いが大きい。やはり満足して良かったよとか、おかげさまでしたと降りてくれるお客さまもいるので、一番、喜び・やりがいを感じる。そういうところをこれからの若い乗務員も、いっぱい体験してほしい」

小向さんは三陸鉄道を未来へとつないでいくため、後輩の運転士の育成にも力を注いできました。

三陸鉄道 小向広幸運転課長
「私たちの本分はお客さまを目的地まで安全にお連れすることなので、それを忘れないようにと言いたい」

三陸鉄道の40年を文字通り支え続けてきた小向さんは、沿線の人口は減少していますが今後も役割を果たしたいと語ります。

三陸鉄道 小向広幸運転課長
「地元の引き続き“足”として続けていけたら。活性化というか地域に貢献できるようになれればと思っています」

多くの困難を乗り越えてきた三陸鉄道。これからも地域の人々の思いを乗せて走り続けます。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。