事故のあった踏切。90歳女性は左側の歩道部分を手前側に向かって通過中、乗っていた電動カートが動かなくなった=三宅町石見で2024年6月10日午前9時7分、皆木成実撮影

 奈良県三宅町の踏切で動けなくなった電動カート(シニアカー)の90歳女性を救出したとして、県広域消防組合磯城消防署と県警本部は10日、同町の会社員、金城恵さん(46)に感謝状を贈った。踏切は救出直後に特急電車が通過しており、危機一髪の人命救助だった。

 磯城消防署と天理署によると、5月15日午後6時55分ごろ、三宅町石見(いわみ)の近鉄橿原線踏切内で同町内の女性の電動カートが動かなくなった。踏切前に停車していた金城さんは車を降りて駆け寄り、女性を抱きかかえて踏切の外に出した。電動カートは特急電車に接触して大破したが、女性は左手に擦り傷を負っただけで無事。特急電車の乗客にけがはなく、約1時間後に運転を再開した。

 現場は近鉄石見駅近くで、遮断機がある第1種踏切。横切る町道は通学路で、踏切内も車道と歩道に分かれている。歩道部分を通過していた電動カートは新車だったといい、なぜ踏切内で動かなくなったかは不明で、天理署が原因を調べている。

 この日午前、金城さんは磯城消防署で梅森久嗣署長から感謝状を受け取った。午後には天理署で、宮西健至県警本部長名の感謝状を、代理の植田和樹署長から渡され、ダブル表彰となった。

 金城さんは「ぼうぜんとしていた女性に『車(電動カート)は(そのままで)いいから外に出て』と叫んで助けた。私も事故に巻き込まれていた可能性もあったので、家族には心配をかけた」と話していた。【皆木成実】

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。