衆院財務金融委の閉会中審査で答弁する日銀の植田和男総裁(中央)。左は鈴木財務相=23日、国会で(佐藤哲紀撮影)

 衆院財務金融委員会は23日、日銀の追加利上げ後に株価暴落など金融市場が混乱したことを受け、閉会中審査を行った。日銀の植田和男総裁は今後の金融政策について「緩和の度合いを調整していくという基本的な姿勢に変わりはない」と話し、異次元緩和の修正を続ける考えを強調した。  現在の金融市場について植田氏は「引き続き不安定な状況にある。高い緊張感を持って注視していく必要がある」と指摘。金融政策の実行に際しては「市場とも丁寧にコミュニケーションをとる」と述べた。  株価急落の背景について植田氏は「米国の景気減速懸念が急速に広がり、世界的にドル安と株価下落が進み、わが国も(株価を)大きく下落させた。(日銀の)政策変更もあった」と説明した。  日銀は7月31日の政策決定会合で、政策金利を0.25%程度引き上げることを決定。その際、年内にさらなる利上げがありうるという考えを示した。その後、外国為替相場では円高ドル安が急激に進行、8月上旬には、日経平均株価が過去最大の下落幅を記録すると一転、その翌日に過去最大の上げ幅となるなど乱高下した。  閉会中審査は、国会が閉会するなかで、金融市場の混乱を受け与野党が開催を決めた。(市川千晴) 

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。