日本企業の中国離れや事業縮小の動きが鮮明化してきた。ホンダは25日、中国で自動車の生産能力を初めて減らすと明らかにした。EVの値下げ競争が激化し、ガソリン車中心の日本メーカーの販売は低迷。鉄や素材など関連産業でも生産体制見直しの動きが相次ぎ、各社の戦略は転換点を迎えた。  中国では比亜迪(BYD)などが販売を伸ばし、EVで出遅れた日本勢は販売台数の減少が目立つ。これまでに三菱自動車が中国での車両生産から撤退し、日産自動車も現地の一部工場を閉鎖。マツダは現地の系列販売網を集約した。トヨタは足元の販売台数を減らしているものの、現地の生産能力に関する今後の方針は公表していない。


鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。