諏訪神社の秋の大祭「長崎くんち」は、9日が最終日の「後日(あとび)」です。
7つの踊町は9日朝、お旅所と諏訪神社で最後の奉納踊を行い、全力を出し切りました。
後日の9日は朝から青空が広がる絶好の“くんち日和”となりました。
お旅所では、午前7時から奉納踊が始まりました。
集大成とばかりに、力強い声や観客からの掛け声が響きます。
見物客
「この一体感がすごい。楽しんでいる。もってこーい」
踊場での奉納は諏訪神社が最後。
出演者は稽古の成果を存分に発揮しました。
八幡町 長采 小 亮平さん
「最後みんな100%出し切ってくれたので、それがうれしくて涙が止まりませんでした。キツさもあったがそれよりも一日経つにつれ、やはり少しずつ寂しさもある」
銀屋町の担手 河村賢太さん
「お諏訪さんは最後の1発ポンと上がったので満足した。やっぱり今から7年間待ち遠しい」
出演者は10年ぶりの大舞台を終え、達成感に包まれていました。
踊町は夜まで「庭先回り」で長崎市内中心部をめぐり、それぞれの町で最後の演し物を披露して祭りの3日間は幕を閉じます。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。