豊臣秀吉の妻、ねねの没後400年を迎えるのを前に、ゆかりの「高台寺」で新たに制作された肖像画が奉納されました。

秋の草花を生ける笑顔の女性の姿。

そして戦いのための装束を身に着ける武士。

これは豊臣秀吉とその妻・ねねの若い頃をイメージして描かれた肖像画です。


肖像画は、1606年にねねが秀吉の冥福を祈って創建した高台寺に奉納されました。

高台寺は10月でねねの没後400年を迎えることから、京都に住む画家・諌山宝樹さんに「若かりし頃の2人を描いてほしい」と依頼。

寺が所蔵している絵画の骨格や装束などを参考にして、新たに制作されました。

【高台寺 奥村紹仲執事長】「高台寺の宝物として、若き日の秀吉公とねね様の肖像画を後世に伝えていきたい」

来月25日からの秋の特別拝観で、肖像画の写しが一般公開されます。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。