フィギュアスケートの全日本選手権は20日から大阪府門真市の東和薬品ラクタブドームで開幕する。2026年ミラノ・コルティナダンペッツォ冬季オリンピック出場枠が懸かる世界選手権(25年3月、米国)代表の最終選考会を兼ねた一戦。それぞれの思いがぶつかる国内最高峰の女子の戦いを展望する。
世界選手権と全日本選手権で3連覇中の坂本花織選手(シスメックス)は、グランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯でショートプログラム(SP)、フリー、合計でいずれも今季世界最高得点をマークしており、総合力では頭一つ抜けている。
GPファイナル(12月5~7日、フランス)はコンディション調整に苦しみSPで出遅れたが、フリーは意地を見せて逆転で3位と表彰台を確保した。
シーズン序盤は苦戦した速いテンポで滑り続けるフリー曲「シカゴ」も体になじんできた。帰国から約1週間でどこまで状態を上げてくるかに注目だ。
世界女王に挑むのは、いずれも史上初の全日本ジュニア4連覇、ジュニアGPファイナル3連覇を成し遂げ、ジュニアでいまだ無敗の16歳の島田麻央選手(木下グループ)だ。
大技のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)と4回転トーループを武器に、今季のフリーと合計の得点はシニアを含めて世界2位。全日本では、ジュニアでは構成に入れられないSPでも3回転半ジャンプの投入を明言している。
過去2大会はいずれも3位。ジュニア選手の優勝となれば03年大会の安藤美姫さん以来、21年ぶりとなる。
昨季2位の千葉百音選手(木下アカデミー)は、今季は序盤から安定感ある滑りが光る。初出場となったGPファイナルは日本勢最上位の2位に入り、自信を深めた。
11月第2週のNHK杯から1週間おきに大会に出場し続けており、全日本が4戦目。過密日程への調整力も問われそうだ。
休養から復帰して2季目を迎えた22年北京冬季五輪代表の樋口新葉選手(ノエビア)は、全日本に照準を当ててきた。好調をキープしており楽しみな存在だ。
昨季の世界選手権代表の吉田陽菜選手(木下アカデミー)や、渡辺倫果選手(三和建装・法大)は得点源の3回転半ジャンプを決めて流れに乗っていきたい。
ファイナルに出場した松生理乃選手(中京大)やシニアで4回転を跳ぶ住吉りをん選手(オリエンタルバイオ・明大)、22年GPファイナル覇者の三原舞依選手(シスメックス)も上位に食い込む力を持っている。
ジュニアから参戦する和田薫子選手(グランプリ東海クラブ)、中井亜美選手(TOKIOインカラミ)らの滑りも期待される。【倉沢仁志】
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。