【東洋大姫路-横浜】東洋大姫路の岡田龍生監督=神宮球場で2024年11月23日、玉城達郎撮影

 明治神宮野球大会の高校の部は23日、神宮球場で準決勝があり、東洋大姫路(近畿・兵庫)は横浜(関東・神奈川)に延長十一回タイブレークの末、1―3で敗れた。東洋大姫路・岡田龍生監督の試合後の主なコメントは次の通り。

東洋大姫路・岡田龍生監督

 相手は全国トップレベル。やはり選手層、選手個々の能力に差がある。それなりに試合はできたが、打線、クリーンアップに力の差があると感じた。相手投手に全く対応ができていなかった。(150球を投げきった)阪下(漣)はよく頑張った。

 <延長十回には横浜が内野に5人を配置してきた>

 選択肢としてはあるでしょう。その前にスクイズをされているから、スクイズをされたくないということと、(打席の)阪下にはレフトに引っ張る力は無いという判断だったのだと思う。(選手には)何も指示はしていない。あそこは来た球を打つしかない。

 投手がどれだけ抑えてもスクイズの1点だけでは勝てない。関東のレベルの高い学校に勝つためには、もっと打つレベルを上げないと。彼らがどう感じてこの冬を越せるか。もうワンサイズ体を大きくする努力をしてほしい。今日のバッティングは言ってることとやってることが全然違った。「この球を打つ」と言ってる狙い球と違う球を打っている。技術がまだ足りない。

 近畿大会から守りはしっかりできた。今日は継投も考えていたが、ここは阪下しかいないと思って(最後まで投げさせた)。阪下はよく頑張った。一つの経験として次につながると思う。でも一人で(勝ち上がるの)は到底無理なので、2枚目、3枚目の投手を育てないといけない。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。