昭和後期のプロ野球に偉大な足跡を残した偉大な選手たちの功績、伝説をアナウンサー界のレジェンド・德光和夫が引き出す『プロ野球レジェン堂』。記憶に残る名勝負や“知られざる裏話”、ライバル関係とON(王氏・長嶋氏)との関係など、昭和時代に「最強のスポーツコンテンツ」だった“あの頃のプロ野球”を、令和の今だからこそレジェンドたちに迫る!
大洋ホエールズ(現・横浜DeNAベイスターズ)のエースとして活躍した平松政次氏。「カミソリシュート」と呼ばれた鋭い切れ味を誇るシュートを武器に、18年間の現役生活で201の勝ち星を積み上げた。巨人キラー・長嶋キラーとしても名をはせたプロ野球史上最高のシュートピッチャーに德光和夫が切り込んだ。
【前編】からの続き
昭和41年のドラフトで、意中の巨人ではなく大洋に指名された平松氏。すぐには入団せず、日本石油のエースとして翌年の都市対抗に出場し優勝に貢献し、大会終了2日後に大洋に入団した。
カミソリシュート誕生の秘密
平松:
そのときはまだシュートは投げてないんですよ。真っすぐとカーブだけでしたから。
徳光:
カミソリシュートは、どこで生まれたんですか。
平松:
日本石油で練習していたときに、全然知らないおじさんがブルペンに来て「シュート投げたことあるか」って聞くもんだから、「いや、ありません」って答えたら、「シュートはこうやって投げるんだ」って教えられて、スーッと帰っちゃった。
そんなもん急に言われても、どこの誰かも分からないですし、そもそもシュートなんて投げるつもりなかったですから。
徳光:
その人には、その1回しか会ってないんですか。
平松:
それから全然会ってない。
で、昭和44年の静岡でのキャンプのとき、雨が降ってたんで体育館でボールを投げてた。近藤和彦さんだとか近藤昭仁さんとかベテランがバッターボックス立ってるわけですよ。
「おい、平松、他のボールはなんかないのか」って、いかにもコケにされたような感じで言われたから、もうカチーンときてね。
“謎のおじさん”の言葉が耳の奥のほうに残ってたんでしょうね。思わずそれを引っ張り出してきて投げたんですよ。
平松:
初めて投げたんですけど、なんとバッターがウワッてのけぞるぐらい。6球投げたんですけど、6球ともものすごいボールだった。
そしたら、近藤和彦さんと近藤昭仁さんが「監督!コーチ!平松がすごいボールを投げてるよ」ってなったんです。
平松氏は現役引退後、お礼を言うために “謎のおじさん”を探したところ、巨人のピッチャーとして活躍した藤田元司氏の慶應義塾大学の同級生だったことが分かったという。たまたま日本石油の岡山の支店長になっていて、練習グランドを訪れていたのだ。
平松:
本当にありがとうございました。
伝説のカミソリシュートの握り方
徳光:
平松さんのシュートってどのように握るんですか。
平松:
野球のボールには縫い目があるけど、指を縫い目にかけないで投げるのは私一人じゃないですか。全く縫い目にかけないんです。それを教わったんです。
徳光:
“謎のおじさん”から(笑)。
平松:
それがブワッと曲がったんですよ。「すごいボールが行ってんなぁ。自信できたなぁ」と思って、オープン戦でバッターに投げたら、詰まってバットが折れてる。「ああ、これはいいな」ということで、昭和44年からシュートを投げるようになったんです。
徳光:
縫い目に指をかけないということは、親指を滑らせるんですか。
平松:
これは企業秘密ですけど、徳光さんだから教えます(笑)。教えてもねえ。他のピッチャーはできないんですよ。
平松:
真っすぐは普通にピュッと投げるんですけど、シュートはそれより少し早めに左肩を開くわけです。手を遅らすんですね。それで滑らす形で投げるんですけど、これは、バッターには分わからないわけです。こんな投げ方、ほかにありませんよ。
徳光:
ないですよね。だって、ストレートは縫い目に指をかけますもんね。
平松:
ストレートだって、スライダーだって、カーブだって、必ず縫い目に指をかけますからね。
カミソリシュート名付け親は長嶋氏
平松:
引退後に古い新聞記者の集まりで講演したことがあったんですよ。「いい話をしてくれたから、一つお土産を持って帰ってもらう」って言われて、「あのカミソリシュートは誰が命名したか知ってるか」と。
平松:
「ベテラン記者が付けたのかなと思って探してるんですよ」って答えたら、「いや、あれはな、ミスターがつけたんだよ」って。エーッてなりましたよ。
ゲームが終わって、長嶋さんが「あのシュートはカミソリみたいだ」って言ったらしいんですね。それから、カミソリシュートに。
一番嬉しいですよね。長嶋さんにつけてもらったっていうのがね。
徳光:
感性の方ですから、そういう言葉がパッと出たんでしょうね。
目が覚めた長嶋氏の場外ホームラン
徳光:
長嶋さんとの一打席一打席は結構鮮明に覚えているものですか。
平松:
長嶋さんの一発目のホームランは川崎球場。
長嶋さんがネクストバッターズサークルにいるだけで後光がさしてるんですよ。「うわー、長嶋さんがいる」って。それだけで足がびびってきて、子供のようなファン的な気持ちで投げてたんですけど、あるとき川崎球場で内角のカーブをレフトに場外ホームラン打たれたんです。
すごいホームランだったんです。「平松よ、こんなボールを投げてたら、いつでも打つよ」というようなホームラン。長嶋さんがベースを一周しているときに、そういうショックを受けたわけですよ。
徳光:
ある意味で目覚めさせた。
平松:
そうなんです。「そうか。今まで安易な気持ちで投げてた。そりゃ打たれるわな」と思って。そこから「気持ちを切り替えなきゃいけない。そうしないと、プロ野球じゃもたない」と思ったくらい、本当に衝撃を与えられましたよ。
長嶋氏の記憶に残りたい
平松:
長嶋さんと対戦して打たれてるばっかりじゃ、「平松はたいしたことない」と思われるじゃないですか。
もう抑えに抑えて「平松ってこんなにいいピッチャーなのか。これは打てない」。長嶋さんがユニホームを脱いときに「平松ってすごくいいピッチャーだった」と心に残っててもらいたい。そのためには、絶対打たせてはいけないと思って。巨人対平松じゃなくて長嶋対平松、私なんです。
だから、本当に長嶋さんには申し訳ないことをしたなって。ほとんど打たれてないんでね。
徳光:
長嶋さんとの対戦成績は、181打数で35安打、通算打率1割9分3厘。33奪三振でホームランは8本しか打たれてない。いかに長嶋キラーであったか。巨人キラーであると同時に長嶋キラーであったということですよね。
平松:
周りの人はキラーと言いますけど、私は長嶋さんに「平松はいいピッチャーだ」と思われたいためにやってたんですよ。
いまだに長嶋さん、好きだもん。本当に長嶋さん好きだからね。
(BSフジ「プロ野球レジェン堂」 24/5/14より)
【後編】へ続く
「プロ野球レジェン堂」
BSフジ 毎週火曜日午後10時から放送
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。