「紀州のドン・ファン」と呼ばれた男性を殺害した罪に問われている、元妻の裁判員裁判で検察側は18日、無期懲役を求刑しました。

■異例の裁判 「事故や自殺だと、偶然が重なりすぎている」と無期懲役を求刑

須藤早貴被告(28)は2018年、和歌山県田辺市で、元夫で資産家の野崎幸助さん(当時77歳)に覚醒剤を摂取させて殺害した罪に問われていますが、初公判から一貫して無罪を主張しています。

直接的な証拠がない中、検察側は異例ともいえる28人の証人尋問を実施。

その中には須藤被告に“覚醒剤”を売ったという売人も出廷しました。

一方、今月に入って3回行われた被告人質問。

須藤被告は覚醒剤の売人と接触したことは認めたものの、野崎さんから頼まれて購入したと説明。自殺や事故の可能性を主張しました。

しかし、18日の裁判で検察側は冒頭、「殺人事件であること、被告人が犯人であることは十分に証明された」と述べた上で…。

【検察】「被害者の命が奪われ、財産も奪われた結果は重大。反省の態度がなく、証拠を見て弁解を組み立てて話しているのは明らか」

このように指摘。

また、事故や自殺だとすると偶然が重なりすぎていることに触れ、「須藤被告が犯人であれば行動が自然で、犯人でなければ行動が不自然になる」とし、須藤被告に無期懲役を求刑しました。

この時、須藤被告に動揺する様子はみられませんでした。

■須藤被告は「検索マン」 「覚醒剤をどう飲ませるか?は検索していない」と弁護側は指摘

一方、弁護側は最終弁論で、何でもスマートフォンで検索する須藤被告を「検索マン」と表現し…、

【弁護側】「どう飲ませるか。誰もが感じる疑問を、一切検索していない」

「どのように飲ませたのかの議論をせずに、須藤被告が殺害を実行したかは議論できない」と指摘しました。

そして、直接証拠が出てきていないことについて、

【弁護側】「うすい灰色をいくら重ねても、黒にはならない」

検察側の証拠で「間違いない」と言い切れるのか、裁判員に訴えました。

審理は18日で終わり、判決は12月12日に言い渡される予定です。

■「かつてなかった稀有な裁判」 裁判員はどう判断するのか

検察は元妻の須藤早貴被告に無期懲役を求刑しました。
直接的な証拠がない中での裁判員裁判で、番組コメンテーターの共同通信社の太田編集委員は「裁判員制度の今後に一石を投じる」と話します。

【共同通信社 太田昌克編集委員】「直接的な証拠がない中で、十分に状況証拠は固めたとそして、この裁判においても、裁判員の心証を決定付ける証拠を、ある程度示したという自信の表れである反面、恐らく裁判員の皆さんはわれわれのような市民ですから、プロではないから悩まれる局面が出てくるかもしれない。

その個々の、おひとりおひとりの受け止め方によって、有罪、無罪の判決が左右されるということで、かつてなかった稀有な裁判になってくると思います。この結果が、裁判員制度の今後に一石を投じる可能性があると思います」

【吉原キャスター】「それだけ注目されている裁判ですから、裁判員の方の負担も大変大きいと思います」

なかなか直接証拠がなく、状況証拠を積み上げているという段階で、被告は否認しているこの裁判について、関西テレビの加藤報道デスクはこのように話します。

【関西テレビ 加藤さゆり報道デスク】「今回、警察側もかなり緻密に情報、証拠を集めて、裁判に臨んでいると思います。事故死や自殺ではない理由として、検察側は『致死量を接種していて、分量を間違えたとは思えない』という主張していたり、『そもそも被告人は、証拠を見て弁解を組み立てている』と指摘していますので、そういった丁寧な主張を裁判員がどうくみ取って判断するかというところが、やっぱり注目ですね」

大変難しい判断となる今回の裁判員裁判。12月12日に判決が言い渡されます。

(関西テレビ「newsランナー」2024年11月18日放送)

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。