11月1日から自転車の交通ルールがより厳しくなります。スマホを手に持つ「ながらスマホ」の罰則が強化され「酒気帯び運転」が自転車にも適用されます。

交差点を勢いよく曲がる自転車。「信号無視」で呼び止められました。さらにこちらの自転車も。

警察「おはようございます。仙台中央警察署です」
運転手「左折はダメなんですか?」
警察「自転車の取り締まりを、今から実施しますので」

交通ルールを無視した運転に歩行者からは…。

歩行者
「スマホ見ていたりする時も見かけます。ドキッとします」
「ぶつかったら危ないだろうなと、そういう感じはあるね。一番簡単な乗り物で安くて無免許で運転できるんだからね」

こうした中、11月1日から新たに罰則の対象となるのが…。

宮城県警本部 交通企画課 狩野芳治課長補佐
「従来酒酔い運転については罰則の対象されていましたが、今回の改正では自転車運転中の酒気帯び運転が罰則の対象となったほか、酒類の提供や自転車の提供などの行為についても罰則の対象とされることになりました」

酒を飲んで自転車に乗ると、どれくらい危険なのでしょうか?

記者リポート(飲酒状態を体験できるゴーグル装着し自転車運転)
「止まっているコーンですら避けるのがすごく難しかったです。これが例えば動いた人とか車がとっさに出てきたときに反応できる自信がありません」

違反した場合、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。罰則が厳しくなるのは他にも。

記者リポート
「スマートフォンを片手に画面を見ながら横断歩道を渡っていきます」

携帯電話・スマートフォンの操作や画面をじっと見つたままの「ながら運転」。違反した場合、6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金が科せられます。これまでは罰金のみでしたが、11月1日からは懲役を含めたより厳しい罰則となります。事故を起こすなどの危険を生じさせた場合は、より重い罰則が科せられる可能性があるのです。法改正を前に、県警は取り締まりを強化しています。

仙台中央警察署 三浦清也交通課長
「本日は自転車の利用者に対する交通違反については厳正に取り締まりを実施していただくようお願いします」

通勤通学の時間帯、県警本部すぐそばの交差点。

警察官
「信号見てください。赤ですよね。自転車も車やバイクと一緒で、停止線で止まっていただかないと信号無視になります。取り締まりしますので、いったんこちら上がってください」

右側通行の自転車。信号は「赤」。停まらなければいけません。しかし、車を追い越す形で左折。

警察「信号赤なのわかってました?」
男性「すみません。左に行くのは良いのかと思っていました」

そのわずか10分後にも…。

警察「自転車の運転手さん!停まってください!信号赤だと思うんですけれども、自転車も車とバイクと同じで停まっていただかないと停止線で」
女性「あっはい…」
警察「左折すると信号無視なんですね」
女性「あっごめんなさい」
警察「信号赤なの、わかってました?」
女性「ここ曲がっちゃだめなんですか?」

自転車も車の仲間。ルールを守る必要があります。この日、ながら運転などは見られませんでしたが、悪質な信号無視には「赤切符」を交付。厳しく対処します。

警察官
「今回、信号無視ということで罰則があります。5万円以下の罰金というのが、罰金があるんすけれども、この点も踏まえて自宅の方に検察庁から通知がきます」

「赤切符」が交付されると書類が検察庁に送られ刑事処分の対象に。懲役や罰金が科せられる可能性があります。県警は今年に入ってから810人を検挙。その半数ほどが「信号無視」の違反でした。

仙台中央警察署 三浦清也交通課長
「自転車であれば信号無視をしても許されるだろうという認識がまだまだ強いのかなと考えております」

宮城県警本部 交通企画課 狩野芳治課長補佐
「自転車運転中のながらスマホや、飲酒運転は交通事故に直結する大変危険な行為です。事故のないよう安全な運転を心がけていただくようお願いいたします」

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。