燃料デブリの試験的取り出しで、9月12日ロボットが格納容器につながる配管を通過した。

福島第一原子力発電所2号機では、10日燃料デブリの試験的取り出しに着手し、11日、ロボットが格納容器に入り内部につながる配管の途中まで進んだ。
東京電力によると、12日はさらに1.7メートルほど先に進み、ロボットの先端が配管を完全に通過したということだ。

廃炉の最難関といわれる燃料デブリの取り出しは、当初の計画から約3年遅れたうえ、8月にはミスで作業が開始できず、約3週間中断されていた。
今回の作業では、着手から約2週間かけて3グラム以下のデブリを取り出す計画。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。