秋田県にかほ市の70代の女性が、総務省の職員や警察官を名乗る人物からのうその電話を信じ、現金約650万円をだまし取られた。

 7月中旬、にかほ市に住む70代の女性の自宅に、総務省の職員を名乗る男から「何者かがあなたになりすまし、迷惑メールが発信されている。警察に被害届を出してほしい」などと電話があった。

 その後、警察官を名乗る男から連絡があり「口座を調べる必要がある。画面を共有して操作を案内したい」と言われた。

 話を信じた女性は、男の指示に従い、スマートフォンの画面を共有する機能を使い、銀行口座を開設した。開設した口座には、男に指定されたパスワードを設定していて、女性はこの口座に振り込んだ現金約650万円をだまし取られた。

 警察は、総務省を名乗る人物から電話がかかってきて、現金をだまし取られる被害が全国で相次いでいるとして、注意を呼び掛けている。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。