11月の『八代妙見祭』を前に、子どもたちが祭りの出し物を披露する『ちびっこ妙見祭』が20日、八代市でありました。

『ちびっこ妙見祭』は、ユネスコの無形文化遺産に登録されている『八代妙見祭』の後継者を育成しようと、約20年前から行われています。

20日は、本番の祭りの出し物と同じ『子供獅子』や『子ガメ』など7つの奉納団体の園児から中学生とその保護者など約300人が参加。一行は塩屋八幡宮を出発し、市内を1.5キロほど練り歩きます。

そして、お祭りでんでん館に到着。

ステージでは子どもたちが大人顔負けの演舞を披露し、観客から大きな歓声が上がっていました。

市民など1400人が列を作り、時代絵巻を再現する『八代妙見祭』の神幸行列は11月23日(土・祝)です。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。